Miro'sCamp BLOG(ミロキャンブログ)

軽量&コスパの良いキャンプギアを紹介します。

コンパクトでキャンプ中の読書に最適!ブログも執筆できちゃう!?「Fire7タブレット」の特徴を徹底解説

こんにちは、最近朝のコーヒーではなく朝の紅茶にハマっているミロです。

みなさん、キャンプで読書はするでしょうか?
私はキャンプでコーヒーや紅茶を飲みながら本を読むのがオシャレだと思い本を持ち歩いているのですが、紙の本だとどうしても嵩張って邪魔になってしまいます。

徒歩キャンパーの私としては荷物をどうしても軽量コンパクトにしたいので何か良い方法がないか探してみたところ、軽量化にピッタリな読書グッズを発見したので紹介いたします。

それが「Fire 7タブレット」です。
こちらはAmazonが販売しているタブレットで、Amazon製品ならではの機能も備えています。


私も実際に購入して1ヶ月ほど使用してみたので、
今回は「Fire 7タブレット」の良いところや悪いところなどの特徴を解説していきます。

製品の良いところ

まず、私が使用してみて感じた「Fire 7タブレット」の良いところは下記の3つになります。

  • お手頃な価格の安さ
  • 軽量で持ち歩きに便利

では、順番に解説していきます。

お手頃な価格の安さ

まず購入する前に感じた良さとして価格の安さがあります。

16GBの容量で5,980円(2021年1月現在)という破格の値段で購入できるにも関わらず、ウェブ閲覧、SNS、動画視聴なども問題なく使用できAlexaにも対応しているのでお値段以上のスペックを誇っています。

さすがにiPadのような1万円以上のタブレットと比べると性能は見劣りしてしまいますが、この値段で購入できるタブレットとしては十分以上のスペックですし、読書や動画視聴などの日常使いでは特に問題ないレベルといえるでしょう。

軽量で持ち歩きに便利

2つめの良さは軽量で持ち歩きに便利なところです。

これが「Fire 7タブレット」の一番の魅力といえるのですが、大きさは縦19.2cm、横11.5cmと成人男性の手のひらサイズで重量も286gしかないので片手で持つことができ読書や動画視聴も快適です。

そして、今まで嵩張るからと持っていく本を限定していたのがKindleアプリに好きな本をダウンロードしておくことで好きな数の本をこのタブレットひとつに集約して持ち歩けます。

「Fire 7 タブレット」は外出に最適なサイズといえますが、動画視聴が主な用途でもう少し大きな画面のものが欲しいという方はワンサイズ上の「Fire HD 8 タブレット」やそれより大きい「Fire HD 10 タブレット」もあるのでこれらもオススメです。


MicroSDで容量拡張が可能

3つめはMicroSDカードに対応しており、容量を拡張できるところです。

Amazonから購入する際は「16GB」と「32GB」の二つの容量から選択できるのですが、「Fire 7 タブレット」はMicroSDカードスロットが搭載されています。

最大でなんと512GBまで拡張可能

電子書籍やビデオをひとつのタブレットにたくさんダウンロードしておきたい方にはうれしいですよね。
MicroSDカードはあとから購入できるので、自分の使用用途に合わせて好きな容量を購入すればいいと思います。

私のオススメはこちら↓


製品の悪いところ

次はこの製品を使用してみて残念だと思ったところを紹介します。
悪いところとしては以下の3つになります。

  • 使用できるアプリが限定
  • 音質が劣悪
  • 外観が少しダサい

それではこちらも順番に解説していきます。

使用できるアプリが限定

悪いところ1つめは使えるアプリが限定されているところです。

このタブレットは一応Androido端末なのですが、Google Play Storeが使用できずはじめからインストールされているAmazonアプリストア」に登録されているアプリしか使用することができません
ラインナップもApp StoreGoogle Play Storeと比べると少ないです。

TwitterYoutubeなどの主流なアプリは使用できますが、自分の使いたいアプリがあるか購入する前に調べておいたほうがいいと思います。
購入したのに自分の使いたいアプリが使えないというのも残念ですしね。

Amazonアプリストアで使用できるアプリ


音質が劣悪

2つめの残念ポイントは音質があまりよくないことです。

低価格タブレットにしては十分なスペックをもっているのですが、音質は正直よくありません。

その理由としてはモノラルスピーカーを使用してる点にあります。
最近の機種はほとんどステレオスピーカーが採用されているのですが、「Fire 7 タブレット」はなんとモノラルスピーカーを使っているのでステレオと比較してしまうとどうしても音の立体感や臨場感が感じられません。


<モノラルとステレオの違い>

モノラル ひとつのスピーカーで再生
ステレオ 複数のスピーカーで再生


なので音楽や映画の視聴を主用途とする方には物足りなさがあるかもしれませんので購入を検討されている方は注意してください。

外観が少しダサい

最後に私の主観になってしまうのですが、外観があまり気に入らないです。

表面は別に気にならないのですが、裏面のデザインがAmazonのスマイルマークが印字されており個人的にダサく感じられます。
ちなみに旧型はAmazonロゴでこちらも正直ダサいです。

あと色の展開も黒一色なのでガジェットを白で揃えている私としてましては、できれば白があれば良かったと思います。

こんな人にオススメ

これまで「Fire 7 タブレット」の良いところ、悪いところをそれぞれ解説してきました。それらを踏まえこの製品は以下のような人にオススメしたいです。

  • キャンプなど外出の荷物をなるべく軽くしたい方
  • 外出先でブログを執筆したい方


特にキャンプで読書をしたいという同士の方にはとてもピッタリな商品だと思います。
また、ブログをしている方はこのタブレットとワイヤレスキーボードがあればブログの執筆ができるので、パソコンよりコンパクトに持ち歩きができオススメです。
まだワイヤレスキーボードを持っていないというブロガーの方は合わせての購入もご検討されてはいかがでしょうか?


ちなみにこの記事も「Fire 7 タブレット」を使用して執筆しています。

まとめ

今回は「Fire 7 タブレット」の特徴について解説してみました。

キャンプや外出が5,980円でより充実したものになると思えばすごいお得な商品ですよね。

これは買うしかない!

私は快適すぎてキャンプだけでなくちょっとした外出でも鞄にいれて持ち歩くほど欠かせないものになっています。

みなさんも実際に手にとってこの感動を実感してみてはいかがでしょうか?

それでは素敵なキャンプライフを!